2025-03

プログラミング技術ブログ

Railsで「自転車紹介ページ」を作った話 〜こだわりの1台をアピールせよ〜

こんにちは、もみあげ稲荷です!今回は、自分のRailsアプリに「自転車紹介ページ」を追加したときの実装記録をまとめました。このページの目的は、ユーザーが「自分のこだわりの1台」を紹介できるようにすること。複数台のバイクを持っている人でも、紹...
プログラミング技術ブログ

RenderでRailsアプリをデプロイしたら地獄を見たけど、最後は爆勝ちした話

こんにちは、もみあげ稲荷です!今回は、自分で作ったRailsアプリを「Render」というサービスを使ってインターネット上に公開しようとしたときの体験を、初心者にもわかりやすくまとめました。最初は「デプロイって簡単そう」と思ってたんですが、...
プログラミング技術ブログ

【Rails 7】コメント機能の「削除エラー」と「名無し」問題を一気に解決!【もみあげ稲荷】

こんにちは、もみあげ稲荷です。本日はRuby on Railsでコメント機能を実装していたら、思わぬ壁にぶち当たりました。削除ボタンを押すと、なぜかGETリクエストが飛んでルーティングエラー!コメント投稿者名が「名無し」表示になってしまう!...